life fieldの家づくり
CONCEPT
1.DESIGN -デザイン-
家族だけのオリジナルデザイン
「ヴィンテージテイストが好き」
「カフェみたいな家に住みたい!」
どんなご要望でもお聞かせください。
漆喰の壁や古材、タイルを活かした雰囲気のあるオリジナルデザインをご提案致します。
無垢の床や室内の塗り壁など自然素材にこだわります。
2.ABILITY -性能-

安心の高性能住宅
熱が逃げやすい窓にはトリプル樹脂サッシを採用。
高い断熱性を確保して夏は涼しく冬は暖かい、省エネ基準最高等級の快適な住まいを実現しています。
構造面では全ての住宅で構造計算を行い耐震等級3を取得し、建てたら見えなくなるところまで住宅性能の向上に努めています。
3.COST -コスト-

コスト削減で無理なく返済
始めに立てた資金計画から予算オーバーにならないように設計費はもちろん、照明・カーテンレールまで全て標準価格に含まれています。
こだわるところはしっかりこだわって、他はシンプルに。コストを抑えて無理のないプランをご提案しています。
ABILITY -性能-
お気に入りの家に永く住んでほしい。
そのために4つのことを考えました。
1.断熱の大切さ
夏は暖かく過ごしたいとは、誰もが思うこと。断熱性と気密性を高めたlife fieldの家は、冷暖房が聞きやすいので1年中快適に暮らすことができます。断熱がしっかりできていると部屋同士の温度差もなく、高齢者やペット、赤ちゃんにとっても住みやすい住宅に。
2.地震に耐え得る
地震大国と言われる日本。近年では起こる確率がそれほど高くないとされていた地域で、大きな地震が起こった例もあります。毎日を過ごす場所にこそ、安心を。life fieldの家は、全棟が“地震に強い家”です。
3.コストを抑える
大好きなマイホームを建てたら、そこで始まる暮らしを楽しんでほしいをlife fieldは願っています。家を建ててから必要になる保険、税金、光熱費・・・私たちは、建物自体の質を上げることで、これらのコスト削減を実現しています。
4.火に強いこと
家に対する心配でまず思い浮かぶのは、火事のこと。火災に遭わないのがもちろん一番ですが自分では十分に注意していても、隣家からのもらい火や放火にある可能性も全くないとは言えません。life fieldは火に強いだけでなく、火災保険料もお安くなる「省令準耐火構造」を標準としています。